建築設備定期検査業務基準書2023年版 講習会
講習会は終了しました。
建築設備定期検査業務基準書2023年版 講習会
令和5年2月10日に建築基準法施行令の一部を改正する政令が公布(同年4月1日施行)され、中央管理方式の空気調和設備等に係る基準の見直しが行われたこと等を受け、建築設備の定期検査に係る平成20年国土交通省告示第285号が3月20日に改正(同年4月1日施行)されたため、「建築設備定期検査業務基準書」の見直しを行い、この度、2023年版として改訂いたしました。
主催:一般財団法人 日本建築設備・昇降機センター
加えて、同告示の各検査事項の検査方法、判定基準等を表形式の見出しとすることにより、これらに関する解説を一目で探し出すことができるよう全体を整理すると共に、平成31年に定期検査と同等の方法で一級建築士、二級建築士又は建築設備検査員が実施した検査の記録や、建築基準法令以外の法令の規定に基づき実施した点検等の記録を活用できることが同告示の検査方法に位置付けられたことを受け発行した本基準書の追補版の内容も収録しております。
つきましては、本書の内容を広く周知するため、標記講習会を以下の日程で開催することといたしました。本講習会では、定期報告制度の改正内容をはじめ、業務基準の内容を分かり易く解説いたします。
この機会に、ぜひ受講されますよう、ご案内いたします。
後援:国土交通省
日本建築行政会議
1.開催地・開催日・会場・定員
開催地 | 開催日時 | 会場 | 定員 | 申込状況 |
東京 | 令和5年7月28日(金)9:30~11:50 | 連合会館 2階 大会議室 東京都千代田区神田駿河台3-2-11 Googleマップで開く |
270名 | 受付終了 |
※ 申込締切日:令和5年7月19日(水)(申込書、受講料のお支払いの両方確認できること)。
※ 申込み締切日前でも定員に達し次第、締め切ります。
対象者
建築設備定期検査業務に従事する方
2.プログラム
内容 | 時間 | |
1 | 定期報告制度の改正等について | 9:30~ 9:40 |
2 | 定期検査報告制度及び定期検査業務基準の解説Ⅰ | 9:40~10:40 |
休憩 | 10:40~10:50 | |
3 | 定期検査業務基準の解説Ⅱ | 10:50~11:50 |
3.受講料(消費税込)
申込区分 | 受講料 | |
区分Ⅰ | 一般 (下記Ⅱ以外の方) テキスト代込み | 12,000円 |
区分Ⅱ | 当財団「建築設備検査員等名簿」又は「昇降機等検査員等名簿」登載者 〔令和4年度・令和5年度〕 テキスト代込み |
10,500円 |
注1)受講料は受講申込みの際にお支払い頂きます。
注2)既納の受講料は返金いたしません。お申込み後、当財団の名簿登載者と判明した場合においても、受講料の差額は返金いたしません。ご確認のうえ、お申込みください。
注3)受講者1名につき1申込みが必須となります。
4.テキスト
「建築設備定期検査業務基準書 2023年版」 を使用します。
申込受理後、受講票及びテキストを申込書に記載された送付先に6月30日より順次発送します。
5.申込方法
申込みにあたっては「開催案内」をご確認のうえ、お申込みください。
【振込先】
受講料は下記の口座にお振込みをお願いいたします。
銀行名 | 三井住友銀行(銀行番号:0009) |
支店名 | 東京公務部(支店番号:096) |
預金種目 | 普通 |
口座番号 | 0176741 |
口座名義 | 一般財団法人 日本建築設備・昇降機センター イッパンザイダンホウジン ニホンケンチクセツビ.ショウコウキセンター |
申込締切日
令和5年7月19日(水)
(申込書、受講料のお支払いの両方確認できること。)
講習会に係る質問(受講した方のみ)
講義の内容に関する質問や講習会に関するご意見・ご要望は、以下の質問等記入フォーム(Excel)をダウンロードし、ご記入のうえ、メールにて送信ください。
【質問受付期間】
令和5年8月10日(木)17:00まで
【送信先メールアドレス】
お問い合わせ
〒105-0003
東京都港区西新橋1-15-5 内幸町ケイズビル
一般財団法人 日本建築設備・昇降機センター 企画部
TEL : 03-3591-2427 /
FAX : 03-3591-2008
kenchikukijun@beec.or.jp